超有名な映画発の音楽作品トップ5をお送りします
邦画洋画問わず、映画作品発の有名音楽作品というのは数多くあります。そこでこの記事では、そんな映画作品発の音楽の中でも特に有名なものを、独断でランキング形式でお送りしていきます。音楽好きも映画好きも、ぜひ以下のランキングをみて楽しんでいってください。
第5位 My heart will go on
「My hearts will go on」は、歴代興行収入トップクラスの名作「タイタニック」の主題歌です。セリーヌ・ディオンが歌う名曲であり、1990年代にタイタニックを見た人であれば必ず知っている名曲です。DVDなどを利用して再度タイタニックを視聴し、セリーヌが作り出す世界観に再度ハマってみてはいかがでしょうか。
第4位 いつも何度でも
「いつも何度でも」は、宮崎駿監督の作品「千と千尋の神隠し」の劇中主題歌です。不安と期待に翻弄される同作品の主人公、千尋の心境をうまく反映させた楽曲であり、さみしさの中にも希望を見いだせるテイストになっています。10年以上前の作品ですが決して色あせることなく、ピアノソングやオルゴールソングとして何度もカバーされています。
第3位 前前前世
映画作品で爆発的な興行収入を記録した新海誠監督の超名作「君の名は」の主題歌、「前前前世」が第3位にランクインしました。この曲は若者に人気のアーティストRADWIMPSが手掛ける曲であり、若年世代を中心に大ヒットしまいた。今年公開される新海誠監督の新作「天気の子」の影響なども相まって、前前前世のリセールが期待できるかもしれません。カラオケでも人気の曲であり、カラオケランキングでも常に上位に君臨しています。
第2位 let it go
惜しくも第2位となった曲は、ディズニーのCGアニメーション作品「アナと雪の女王」の主題歌「let it go」です。束縛から解放されて自由になるという隠れたメッセージがあり、劇中のエルサの心境と重なるものがあります。他のディズニー作品と同様に歌いやすく、また楽曲でも演奏しやすいため、カラオケなどで人気の曲になっています。英語版の歌詞も比較的簡単なので、腕に自信があればチャレンジしてみてもいいかもしれません。
第1位 君はともだち
第1位にランクインした曲は、ディズニーピクサー作品の第1号「トイストーリー」の主題歌「君はともだち」です。この曲は同作品の世界観を見事に表現した名曲であり、おもちゃと人間の友情がうまく表現されています。気になる方はレンタルDVDやディズニー系列の動画ストリーミングサービスなどを利用して、楽しんでみてはいかがでしょうか。英語版と日本語版両方の歌詞があります。