• Skip to main content

sakumahideki.net

  • ホーム
  • ブログ

テレビ番組発の人気音楽Top5

September 17, 2019 by admin

テレビ番組発の音楽top5をお届けします

テレビ番組のオープニング曲、エンディング曲の中には、誰もが知っている超有名な楽曲も数多くあります。この記事では、そんなテレビ番組発の有名楽曲を、独断のランキング形式でお送りしていきます。

第5位 いいとも気分

かつて平日昼間にフジテレビ系列で放送されていた人気番組「笑っていいとも」のオープニング曲が第5位にランクインしました。この曲は放送当初から最終回まで継続して利用されており、この番組を代表する曲になっています。番組内でのいいとも青年隊のダンスシーンや、司会者のタモリさんの登場シーンとともに流されるので、このようなシーンを回想する方も多いと思います。

第4位 サライ

日本テレビの24時間テレビのメインテーマソングとなっているサライは、同番組を代表する名曲です。番組の終盤でパーソナリティや視聴者が一同になって歌う姿は圧巻で、見るものを虜にします。こちらの楽曲も24時間テレビ登場当初から、今まで変わらずに利用されているものです。

第3位 笑点のテーマ

数十年にわたり放送されている、日本テレビ系列の長寿番組「笑点」のオープニング曲が、第3位にランクインしました。毎週笑点を見ている人にはおなじみの曲であり、親近感も湧いてくると思います。テレビで流される曲はメロディーのみですが、実はこの曲には歌詞があります。気になるひとは調べてみてはいかがでしょうか。カラオケでも歌えます。

第2位 1090 〜Thousand Dreams

1090 〜Thousand Dreamsは、テレビ番組系列の有名音楽番組「ミュージックステーション」のオープニング曲です。曲名を知らずとも、聴いたことがある人はかなり多いと思います。この曲は、B’zの松本孝弘さんのソロギターで演奏される曲であり、番組放送開始当初から今まで変わることなく、オープニング曲として利用されています。そのため、この曲を聞くとMステを連想する人が多いのではないでしょうか。

第1位 白い雲のように

白い雲のようには、日本のお笑いコンビが歌うテレビ発の楽曲であり、当時大ヒットを記録した超名曲です。うち1人はテレビ業界の第一線で活躍する芸人の有吉弘行さんであり、いまでもテレビの企画などを通じて同士が歌うときもあります。CDなどは絶版状態で入手することが難しいですが、ストリーミングサービスやミュージックビデオクリップなどを利用すれば聴くことができます。

さいごに

いかがでしょうか。テレビ番組発の音楽には個性的なものが多く、今回紹介したもの以外にも有名なものが数多くあります。自身のベスト曲を探してみてはいかが?

Filed Under: Uncategorized

Copyright © 2025 · Author Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in